そろそろ今シーズン初めて、薪ストーブに火を入れた方も多くなってきたのではないでしょうか?
ここ帯広も朝晩はめっきり冷え込み、薪ストーブに火を入れ、“楽しんでいます!!”
来週には最低気温が氷点下になる予報もでており、薪ストーブの炎の恵みを満喫出来そうです\(^o^)/
ところで、下の丸っこい物体なんだか分かります?
実はこれ、着火材なんです。
しかも環境に優しいのです。
「おがくず」を食品などでも使われているパラフィンで固めた着火材なんです!
大きさはこんな感じ。
直径5cm、高さは3cmぐらいです。
火を点けてみます!
ライトニングナゲッツをストーブ炉内に、球体の部分を下にして、ちょこんと置きます。
今回はライトニングナゲッツの実力を見てもらうため、単体で火を点けますね。
ご使用のときは小割りした薪を重ねて下さいね。
2~3箇所ライターなどで火を点けると、瞬く間に炎が大きくなり、ライトニングナゲッツを包み込むように燃えます。
アップにすると、ちょっと「玉ねぎ」みたいです(^v^)
このまま、ずーーーーっと炎を見ているだけでも楽しかったりします。
ライトニングナゲッツは、とても優れており、おがくずだからといって一気には燃え尽きたりしません。
炎は20cmに達するほど、勢いよく燃えるのですが、回りから徐々に燃えていき15分ほど継続します!
5分ほど燃えたところで、火かき棒で崩してみると、
外は真っ黒なのに、中はそのまま残っています。
ライトニングナゲッツを使えば、確実に着火できること間違いなし!
youtubeで燃えている様子が見られます。
ライトニングナゲッツは、12個・24個・100個入りの3タイプ。
おしゃれな化粧箱入りなのでギフト用にも最適です。
お求めは、お近くのダッチウエスト取扱店もしくはネットショップで取り扱っております。